カウントダウン

正整数nが入力されるので,nから 1 まで 1 ずつカウントダウンするcountDown()関数を作成してください.

例えば

3

と入力された場合

3 2 1

と出力してください.

function countDown(n) {}

console.log(countDown(3)); // 3 2 1
console.log(countDown(10)); // 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1

N 文字目まで出力

半角アルファベットで構成された文字列sと正の整数n入力されます.

1 文字目からn文字目までを出力するgetOneToN()関数を作成してください.

例えば

abcdefg4

と入力された場合

abcd

と出力して下さい.

function getOneToN(s, n) {}

console.log(getOneToN("aabbccdd", 5)); // aabbc
console.log(getOneToN("gsacademyfukuoka", 9)); // gsacademy

最大と最小

5 個の数字 n_1, n_2, n_3, n_4, n_5 が半角スペース区切りで与えられます.

それらの数字の最大の数字,最小の数字を半角スペース区切りで出力するgetMaxAndMin()関数を作成してください.

例えば

9 12 3 6 10

と入力された場合

12 3

と出力してください.

function getMaxAndMin(s) {}

console.log(getMaxAndMin("9 12 3 6 10")); // 12 3
console.log(getMaxAndMin("1 1 2 2 3")); // 3 1
console.log(getMaxAndMin("5 9 -1 10 2")); // 10 -1

文字列から N 番目

半角アルファベット文字列sと整数nが入力されます.

文字列sの 1 番左の文字を 1 文字目としn文字目のアルファベットを出力するgetNthChar()関数を定義してください.

例えば

gsacademy3

と入力された場合

a

と出力して下さい.

function getNthChar(s, n) {}

console.log(getNthChar("gsacademy", 3)); // a
console.log(getNthChar("abcdefg", 5)); // e
console.log(getNthChar("qwertyu", 1)); // q

文字列の一致

文字列sと文字列tが半角スペース区切りで入力されます.

stが完全一致していれば「Yes」,それ以外は「No」と出力するisEqual()関数を作成してください.

function isEqual(s, t) {}

console.log(isEqual("gsacademy", "gsacademy")); // Yes
console.log(isEqual("JavaScript", "ジャバスク")); // No
console.log(isEqual("aaaaa", "aaaaaa")); // No

A の個数

半角アルファベットで構成された文字列sが与えられます.

sに含まれる半角アルファベット「A」の数を出力するgetNumberOfA()関数を作成してください.

function getNumberOfA(s) {}

console.log(getNumberOfA("GSACADEMY")); // 2
console.log(getNumberOfA("aAaAaA")); // 3
console.log(getNumberOfA("JavaScript")); // 0

表面積の計算

立方体の体積を求めましょう.

一辺の長さaが入力されるので,立方体の表面積を出力するgetSurfaceArea()関数を作成してください.

function getSurfaceArea(a) {}

console.log(getSurfaceArea(4)); // 96
console.log(getSurfaceArea(1)); // 6

三角形の内角の和

平面上の三角形の 2 つの角の角度a, bを入力し,残りの 1 つの角の角度を出力するgetAngle()関数を作成してください.

function getAngle(a, b) {}

console.log(getAngle(30, 90)); // 60
console.log(getAngle(45, 45)); // 90

数字の出力

ある正の整数n(最大 2 桁)が入力されます.

nを 0 埋め 3 桁で出力するzeroPadding3()関数を作成してください.

例えば以下のような入力の場合

98

以下のように出力して下さい

098

function zeroPadding3(n) {}

console.log(zeroPadding3(98)); // 098
console.log(zeroPadding3(2)); // 002

一週間の予定

あなたは 1 週間を全て休みにするために有給を申請することにしました.もともと決まっている休みもあります.

半角スペース区切りで 7 日間の休みが,休みならば「yes」,休みでなければ「no」と入力されます.

有給申請しなくては行けない日数を出力するgetPaidHolidays()関数を作成してください.

function getPaidHolidays(s) {}

console.log(getPaidHolidays("yes yes yes yes no no yes")); // 2
console.log(getPaidHolidays("yes no no no no no yes")); // 5