条件分岐
条件分岐
条件を満たすときと満たさないときで別々の処理を実行する!
if (`条件式`) {
// 条件式を満たす場合の処理
} else {
// 条件式を満たさない場合の処理
}
複数の条件で処理を分岐させることもできる!
if (`条件式1`) {
// 条件式1を満たす場合の処理
} else if (`条件式2`) {
// 条件式1と満たさなくて条件式2を満たす場合の処理
} else {
// いずれの条件も満たさない場合の処理
}
条件式
条件式は左辺と右辺の比較で行うことが多い(比較演算子).
演算子 | 意味 | 補足 |
---|---|---|
== | 左辺と右辺が等しい | 1 と'1' は等しいと判定される. |
=== | 左辺と右辺が等しい | 1 と'1' は等しくないと判定される. |
!= | 左辺と右辺が等しくない | 1 と'1' は等しいと判定される. |
!== | 左辺と右辺が等しくない | 1 と'1' は等しくないと判定される. |
> | 左辺が右辺より大きい | |
< | 左辺が右辺より小さい | |
>= | 左辺が右辺以上 | |
<= | 左辺が右辺以下 |
💡 Key Point
左辺と右辺が等しい場合に
a = b
のように記述してハマる.a == b
が正解.
条件式の組み合わせ
条件式は複数組み合わせることができる.下記 2 種類がよく使われる.
- 複数の条件式を全て満たす場合(AND 条件)は条件式を
&&
でつなぐ. - 複数の条件式のいずれかを満たす場合(OR 条件)は条件式を
||
でつなぐ.
if (`条件式1` && `条件式2`) {
// 条件式1と条件式2を両方満たす場合の処理
} else {
// 片方しか満たさない,両方満たさない場合の処理
}
if (`条件式1` || `条件式2`) {
// 条件式1か条件式2のどちらかを満たす場合の処理
} else {
// 両方満たさない場合の処理
}
💡 Key Point
条件分岐を書くときははじめに構文(
if(){}else{}
)をつくってから条件や処理を書く!
練習
乱数と条件分岐を組み合わせておみくじを実装!
ランダムに「大吉・中吉・小吉・凶・大凶」をalert()
で表示!
omikuji01.html
に記述しよう!
ヒント!!
Math.rondom()
で 0 から 4 を発生させる.(<- 前項でつくったものが使える..!)- 出た数値に応じて
if
文を使って条件分岐し,異なる内容をalert()
で出力!
毎回ランダムで「大吉・中吉・小吉・凶・大凶」のどれかが表示されれば OK!